頭のなかブログ

ハタチの女子大学生です。家事や本や過去の経験から学んだことを記事にしていく花嫁修行ブログです。

アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんの展示会に行ってきた!

先日、ひろしま美術館で行われていた「やなせたかし展」に行ってきました。

 

f:id:riomiyamoto:20181001120736j:image

 

アンパンマン生みの親、やなせたかしさん。

幅広い世代に愛されるアンパンマン。私はどういった経緯で誕生したのかとても興味がありました。それがわかる展示会だったので紹介していきます!

 

 

 やなせたかしさんとは?

やなせたかし展とは?

やなせたかし展で心に残ったもの3選

1アンパンマンの誕生

〇初期のアンパンマン

2バイキンマンの誕生

3他にもあるよ、素敵な作品

〇やさしいライオン

〇ちりんのすず

4グッズのコーナー

まとめ

 

 

やなせたかしさんとは?

 

子供たちにとって永遠のヒーロー「アンパンマン」の生みの親であるやなせたかしさん。(1919‐2013)

 

漫画家やイラストレーター、詩人、絵本作家、キャラクターデザイナー、作詞・作曲家など多彩な顔を持っている方です。

 

2013年に亡くなる直前まで仕事を続けたという仕事ぶりは有名で、彼の生み出した作品は、今も多くの人に勇気と希望を与え続けています。

 

 

やなせたかし展とは?

2018年7月14日から8月26日までひろしま美術館で行われていた、やなせたかしさんが生み出してくれた素敵な作品の展示会です。

 

やさしくて、どこかせつない。

やなせたかしの世界へようこそ!

本展ではやなせたかしさんの故郷、高知県香美市香北町にある公益財団法人やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団の協力のもと、アンパンマンなど代表作の絵本原画や、ミュージアムのためにやなせが描き上げたアンパンマン・タブロー、やなせのもうひとつのライフワークである雑誌「詩とメルヘン」の表紙絵などを展示し、やなせたかしの創作活動の全貌を探ります。

引用:やなせたかし展パンフレット

 

 

やなせたかし展で心に残った話3選

 

①アンパンマンの誕生

 

1919東京に生まれたやなせさんは太平洋戦争で弟を失いました。

 

生と死が隣り合う環境を目の当たりにし、絶対にくつがえらない正義とは何かを考えた答えが

「飢えた人に食べ物を差し出す行為」

だとしたやなせさんはアンパンマンを生み出しました。

 

〇初期のアンパンマン

始めて物語に登場したのは大人向けの読み物の中で今の姿とは異なり戦場で飢えた人にパンを配る太ったおじさんとして描かれていました。

絵が飾ってあったのですが今のアンパンマンより背格好が大きく指も5本ありました。

 

後に幼児向けに書き直したのがアンパンマン(1976年)

 

飢えた者に自分の顔を差し出すアンパンマンは正義とは「傷つくことなしに行えない」というやなせさんの思想そのものが込められています。

 

 

②バイキンマンの誕生

では、アンパンマンの適役「バイキンマン」はどのように誕生したのかも気になりますよね。

そのことも展示会から教えてもらいました。

 

 

やなせさんは、物語を描き続けるうちに物語に緊張感が足りないと感じ、敵役を登場させることに。そこで登場したのが「バイキンマン」。バイキンマンの登場でもう一つのメッセージ「共生」。

 

 

ばい菌は食品の敵であるけど、アンパンを作るときには酵母菌(イースト菌)という菌がないと作れない。助けられている面もある。

つまり的だけど味方。善と悪はいつだって戦いながら共生しているということを伝えたかったそうです。

 

こどもたちには少し難しいように思えるやなせさんがアンパンマンに込めたメッセージ。

 

このように深く優しく素敵な思いが込められているからこんなにも幅広い世代に愛されるキャラクターが誕生したのかなと思います。

 

 

③他にもあるよ、素敵な作品

 

〇やさしいライオン

 

「やさしいらいおん」

ライオンのあかちゃんの「ぶるぶる」はむくむくと太った犬「ムクムク」に子育てをしてもらました。

「ぶるぶる」は大きくなってからもムクムクがおんぶをして歌ってくれた子守唄を忘れていませんでした。

大きくなってから「ぶるぶる」は小さくなった「ムクムク」を抱きしめたというお話でした。

 

とても心があたたまるお話ですよね。優しい思い出です。

 

 


〇ちりんのすず

 

「本当の正義とは何か」、「正しさとは何か」を問う作品で

 


悪だって必要。 最初から最後まで悪なわけではない。

 


ひつじはかばわれ母は死んでしまい、

ひつじはおおかみに強くなりたいという話です。

 

やなせさんはいろんな作品から「愛」や「正義」についてみんなに働きかけてくれているようにわたしは感じました。

 

 

 ④グッズのコーナー

 

いろんなグッズがそろっていました。

わたしは絵はがきにとくに惹かれました。

 

やなせさんの作品が絵はがきになっていました。

 

使われている色、絵から暖かさを感じられるところに魅力を感じます。

みなさんも見てあたたかな心になっていただけたらなと思います!

 

まとめ

 

今回書いたことのほかにも素敵なことをたくさん学べた機会になりました。

ぜひみなさんにもアンパンマンの歴史を知ってもらえたら嬉しいなと思います!

 

作品の中身を知ると、その作品が愛しく見えてきますね。

 

私も、これらのことを知ったうえでこれからまたアンパンマン作品を見てみたいなと思います!これまでの気持ちとまた別の気持ちが出てきそうです!